2009
06/19
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第13回 内容未定
6/10(水)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第13回 内容未定
6/10(水)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
スポンサーサイト
2009
06/18
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第12回 模擬面接
6/10(水)18:30~ キャリアセンター会議室
農林水産省HPより、技官採用の面接カードをダウンロードし、必要事項を記入した上でお越しください。
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第12回 模擬面接
6/10(水)18:30~ キャリアセンター会議室
農林水産省HPより、技官採用の面接カードをダウンロードし、必要事項を記入した上でお越しください。
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
2009
06/17
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第11回 集団討論対策
6/17(水)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第11回 集団討論対策
6/17(水)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
2009
06/16
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第10回 国税庁・農林水産省対策
6/16(火)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第10回 国税庁・農林水産省対策
6/16(火)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
2009
06/15
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第9回 文部科学省・厚生労働省対策
6/15(月)18:30~ キャリアセンター会議室
公共政策大学院 稼農和久先生(厚生労働省)が出席されます。
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第9回 文部科学省・厚生労働省対策
6/15(月)18:30~ キャリアセンター会議室
公共政策大学院 稼農和久先生(厚生労働省)が出席されます。
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
2009
06/12
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
6/12(金)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
6/12(金)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
2009
06/11
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
6/11(木)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
6/11(木)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
2009
06/10
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第6回 環境省対策
6/10(水)18:30~ キャリアセンター会議室
公共政策大学院 深見正仁先生(環境省)が出席されます。
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第6回 環境省対策
6/10(水)18:30~ キャリアセンター会議室
公共政策大学院 深見正仁先生(環境省)が出席されます。
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
観覧希望の方はaotsuka@juris.hokudai.ac.jpまで①名前②学部・学年をご連絡ください。
2009
06/09
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第5回 志望動機を作ろう!
6/9(月)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第5回 志望動機を作ろう!
6/9(月)18:30~ キャリアセンター会議室
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
2009
06/08
官庁訪問対策会
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第4回 総務省対策
6/8(月)18:30~ キャリアセンター会議室
木幡浩先生(公共政策大学院 総務省)が出席されます。
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
実務家教員や官庁出身者による指導・助言を通じて、官庁訪問に向けて、学生の知識・見識・コミュニケーション能力その他を養うことを目的としています。
時期・時間
・平成20年6月1日(月)~6月19日(金)の平日
・18時半~2時間程度
実務家教員・担当省庁
・公共政策大学院 木幡浩先生(総務省) 総務省・文科省対策担当
・公共政策大学院 稼農和久先生(厚労省) 厚労省・文科省担当
・公共政策大学院 深見正仁先生(環境省) 環境省担当
・公共政策大学院 小原恒平先生(国交省) 国交省担当
内容 A4用紙1枚程度の資料を発表者が作成の上プレゼンし、質疑応答・実務家教員等による解説
第4回 総務省対策
6/8(月)18:30~ キャリアセンター会議室
木幡浩先生(公共政策大学院 総務省)が出席されます。
注 国Ⅰ合格者以外も参加可能ですが、その場合は会場の都合で立ち見となります。
しらべる北公会
北公会とは?
Author:hokukoukai
北海道大学から国家I種公務員を目指す学生の支援組織
政策討論、模擬面接、業務説明会等を行っています。興味のある方は、メーリングリストに登録すれば活動情報が配信されます。
北公会連絡の登録はこちら
※バックナンバーはコチラです。
※登録完了後数分以内に確認メールが送られます。しばらく待っても確認メールが届かない場合は、メールアドレスを間違えたか、受信拒否の設定(特に携帯電話)がされていることが考えられます。
(1)メールアドレスを間違えた場合→正しいメールアドレスで再度登録してください。
(2)携帯電話で迷惑メール対策等をしている場合→「npocan.jp」からのメールを受信できるように設定をしてください。
カテゴリ
facebook
モバイル北公会はこちら

北公会へのお問い合わせ